2025年3月 資産収入

運用実績
この記事は約2分で読めます。

2025年3月の資産収入を公開します。

2月に引き続き、ビットコインのレンディング利息が入りました。

3月も仮想通貨市場は微妙な値動きでしたが、相変わらず暗号資産はBTCのみを保有しています。

暗号資産からの利息

2025年3月のビットコインによる利息収入は3381円(=0.0002705BTC)でした。

現在保有しているビットコインは0.146BTCで、0.1BTCを残し、それ以外はBitLendingにて運用しています。

1月までの好調相場から一転、1200万円台を推移していますが、価格が下がっていても定期的に利息が入ってくるのは嬉しいですね。

3月のビットコインの値動き

2月は1600万円→1250万円という、ビットコイン投資2年目の私からすると地獄の相場になりましたが、3月も一時1120万円まで価格を下げました。

主にトランプ関税の影響ですかね。寝て起きたら50~100万円下落しているのもザラでした。

もはやビットコインの下落があまりにも大きすぎて、株式市場の下落がそよ風に感じるようになってしまいました笑

12月の賞与は自社株とビットコインの買い付けに回したので、見事に高値掴みとなってしまいましたが、まぁそのうち上がるやろの精神で最高値を更新するまでは持ち続けようと思います。

(自社株の買い付けは奨励金目当てなので、値動きに関わらず社内規定の範囲内ですぐに売ります。)

最後に

ちなみに先日の記事でも言いましたが、今年の暗号資産への投資方針としては

  • 最高値更新 → 保有しているビットコインの一部、または全てを利確&ステーブルコイン運用へ移行
  • 暴落 → BTCをさらに買い増し運用へ回す

と考えています。ここまでの4年サイクルを考えると2026年は1年を通して下落の年になりそうではあるので、2025年中に最高値で売り抜けたいところではありますが、私が目標としている20代でのFIREまではまだ7年あります。

なので、価格が上がれば資産が増えて嬉しい、価格が下がれば安く買えて嬉しいというメンタリティでビットコインへの投資を継続して行おうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました